まして、他の地方や県外の方などは尚更です。
そこで庄内地方全域の官公庁発表の新着&イベント情報を平日の毎日発信中。
新着情報:2016年11月16日
遊佐町
ネーミングがグット!
12月4日(日)に『遊佐町フードフェスタ2016』開催予定パレス舞鶴にて開催予定の「遊佐町フードフェスタ2016」
メジカの鮨や鮭ソーセージ、エゴマパウダーの試食イベントあり
入場無料
酒田市
給食に使用する食品の産地公表について告示第749号除雪用ホイルローダー賃貸借(11月15日公告、11月29日入札)
三川町
広報「みかわ」11月15日号発行鶴岡市
芸術の秋にふさわしいイベントですね!
アートフォーラム「県美展・こども県展」のお知らせ・第71回県総合美術展覧会(県美展)
・第58回県こども絵画展覧会(こども県展)鶴岡巡回展が開幕
会期/2016(平成28)年11月16日(水曜)~11月21日(月曜)
開催場所/9:00~17:30/金・土曜日:9:00~18:30
会場/鶴岡アートフォーラム(山形県鶴岡市馬場町13-3)
一般400(320)円/高校・大学生200(160)円/中学生以下無料
お子さんと素敵なひと時を!
星と音楽のプラネタリウム・クリスマス公開「キラキラのプレゼント
日時/2月4日(日曜)、12月10日(土曜)
(1)午前10時(2)午前11時(3)午後1時30分(4)午後3時
観覧券は、各回20分前から発売。約30分の番組
場所/鶴岡市中央公民館3階プラネタリウム室
定員/先着78名
料金/3歳以上60円、高校生以上140円
対象/幼児とその保護者
もうスキーの時期ですね!
湯殿山スキー場開き
12月3日(土)に、スキー場開きが行われます。
この日は、午前10時より、安全祈願祭が行われ、ふるまい餅も配られます。
その後、午後4時までリフト無料開放(滑走可能時)
最長滑走距離2000mの雄大なゲレンデ
スノーボーダー待望のボードパーク常設の湯殿山スキー場に!
年越しそばを自分で作って食べるなんて粋な感じですね!
そば処 大梵字「年越しそば打ち体験教室」
期日/12月30日(金)・31日(土)
時間/午前の部 10:00~/午後の部 13:00~
場所/そば処 大梵字(道の駅「月山」月山あさひ博物村)
参加費/お一人様 1,500円
定員/両日とも各8組(要予約)
※お申し込みは、先着順で12月25日(日)まで
※情報元
スポンサー
山形の産直品・特産品





【日帰り温泉・日帰り旅行、遊び・体験予約】旅の発見



0 件のコメント:
コメントを投稿