いざ出発
鳥海ブルーラインが11月に冬季閉鎖。その前に頂上近くまで行ってみようと、鳥海山の5合目まで行ってきました。
その時の様子などをご紹介します。
今回は、鳥海ブルーラインから鳥海山を目指します
国道7号線を車で北上していきます。
遊佐町の道の駅も越えていくと鳥海ブルーラインの看板が見えてきます。
鳥海ブルーラインを海の方に行くと十六羅漢に行くようです。
鳥海山へ
紅葉は、ピークを過ぎていたようですがドライブにはちょうど良い感じです。飛島
途中に大平荘があり、そこからの展望台的な場所から海が望めました。前方には、飛島が見えます。
ちょうど定期船が運行していました。
遠くの方には栗島を発見
飛鳥を写真に納めて五合目に向けて再出発
曲がりくねった道路をいくと
車のナビが「秋田に入りました!」とお知らせ
ちょっと進むと「山形に入りました!」と
更に進むと「秋田」「山形」と連呼されます。
県境が激しいです。
五合目到着!
平日に関わらず多くの人がいらっしゃっていて
鳥海山が愛されているな~と嬉しくなりながら山頂をパシャリ
もうちょっと上からと登山口を登ってみます
体力不足もありちょっと登っただけで
息が上がります
今日はこのぐらいでともう一枚
来シーズンは、もうちょっと上までいきたいものです。
まだ こいの
0 件のコメント:
コメントを投稿