まして、他の地方や県外の方などは尚更です。
そこで庄内地方全域の官公庁発表の新着情報を平日の毎日発信中。
2016年12月22日
注目!
今日の新着情報の中で注目はこちら雪かき道場in酒田市日向(にっこう) ~初級編・中級編~
旧八幡町で行われる雪かきを楽しく学べる研修会
初級編と中級編があり
初級編は、スコップやスノーダンプの扱い方を学び、除雪方法を学ぶ
中級編は、綱やロープの扱い方の基礎を学び、屋根からの雪下ろしを学ぶ
雪を活用した、とても面白いイベントだと思います
観光にもなるし、地域の除雪にも貢献できるし一石二鳥ですね
イベント色を付け足せば、凄い人気が出そうなイベントです
日程:平成29年2月4日(土曜)から5日(日曜)
会場(集合場所):日向コミュニティセンター(酒田市上黒川字家ノ東19-2)
送迎バス利用の方は酒田駅集合
参加費用:
参加費 1,500円(テキスト代、保険等、2日目昼食代)
夕食交流会 1,500円(夕食・飲み物代)
宿泊費 3,000円(コミセンに宿泊、寝具代、入浴代、2日目朝食代)
スケジュール
2月4日(土曜)
午前11時50分 酒田駅集合(送迎バス利用の方)
午後0時30分 受付開始
午後1時 オリエンテーション、座学
午後2時 着替え、準備、実技演習
午後6時30分 夕食交流会(任意)
宿泊(日向コミュニティセンター内)(任意)
2月5日(日曜)
午前7時30分 起床、朝食(宿泊者のみ)
午前8時30分 集合、健康雪かき体操
午前9時 実技演習 初級:集落内の除雪、中級:屋根雪除雪
午前11時30分 終了式、ふりかえり
正午 昼食(のち解散)
お問い合せ先
日向地域支え合い活動実行委員会(日向コミセン内)
〒999-8206 山形県酒田市上黒川字家ノ東19-2
電話:0234-64-4913 FAX:0234-43-0065
その他の新着情報
第26回「雪の能」まつやま大寒能開催のお知らせ
※情報元
遊佐町HP、酒田市HP、庄内町HP、三川町HP、鶴岡市HP
遊佐鳥海観光協会、酒田観光物産協会、庄内町観光情報、三川町観光協会、鶴岡市観光連合
広告
0 件のコメント:
コメントを投稿