2017年1月10日火曜日

「【鱈ふくまつり】もちつき体験の中止のお知らせ」「"ショコラティエが教える” ひとつ上のモテチョコ作り教室の案内」:庄内地方の新着情報(2017.1.10)

庄内地方に住んでいても他の市や町の情報を知らない事があると思います。
まして、他の地方や県外の方などは尚更です。
そこで庄内地方全域の官公庁発表の新着情報を平日の毎日発信中。2017年1月10日

注目!

今日の新着情報の中で注目はこちら

【鱈ふくまつり】もちつき体験の中止のお知らせ:遊佐町

1月15日(日) 開催の『ゆざ町鱈ふくまつり』のイベントとして「もちつき体験」が予定されていましたが、庄内保健所の御指導により中止せざるを得ない状況となったようです。
山形県内でウイルス感染症や感染性胃腸炎等の報告数が警報レベルに達したため、イベントに関しては控えるように指摘があったようです。
「もちつき体験」以外の『ゆざ町鱈ふくまつり』は予定通り開催するそうです。

広告


その他の新着情報

酒田市


"ショコラティエが教える” ひとつ上のモテチョコ作り教室の案内

開催期日:平成29年2月5日(日曜)
時間:午前9時00分(受付開始)
内容:ショコラティエの指導によるバレンタイン・チョコレートづくり&講師手づくりお菓子でのお茶会
対象:酒田市在住または酒田市に勤務先のある 25歳から40歳の独身女性
会場:ひらたタウンセンター 調理室 (酒田市飛鳥字契約場35)
参加費用1,000円(材料費込)
募集人数:先着20名
申込締切:平成29年1月27日(金曜)まで
申込先:酒田市平田総合支所地域振興課

※新しい婚活活動の一環として面白いイベント


: ※情報元
遊佐町HP酒田市HP庄内町HP三川町HP鶴岡市HP

遊佐鳥海観光協会酒田観光物産協会庄内町観光情報三川町観光協会鶴岡市観光連合

0 件のコメント:

コメントを投稿