まして、他の地方や県外の方などは尚更です。
そこで庄内地方全域の官公庁発表の新着情報を平日の毎日発信中。
庄内地方の新着情報 2016年11月29日
いちおし!
今日の新着情報の中で注目はこちら↓
鶴岡市
市役所食堂が「鶴岡もっけだのぉ食堂」として11月29日リニューアルオープン

地元食材を生かした日替わりメニューから定番メニューもあり。カフェタイムにはケーキなどが楽しめるそうです。職員だけでなく一般の方も利用できるとの事です。
リニューアルオープン記念として29日から3日間漬物食べ放題!
庄内町
庄内町農山漁村再生可能エネルギー基本計画の策定
農山漁村再生可能エネルギー法の施行に伴い、庄内町に豊富に 存在する資源を有効に活用し、再生可能エネルギーの導入により「環境共生日本一のまちづくり」を推進
庄内町は狩川の風車が有名で風力発電のほかにも太陽光発電、木質バイオマス エネルギーの利用、雪氷熱の利用等、再生可能エネルギーの導入を進め「新エネルギー百選」や 「次世代エネルギーパーク」に認定されている。風力発電を中心に今後 5 年間(平成 28 年度から平成 32 年度)で、再生可能エネルギー発電施設を 24 MW導入することを目指すなどが計画されている。
『月山ジオパーク構想』の日本ジオパークネットワークへの加盟申請の結果について
平成28年9月9日(金)に開催された第28回日本ジオパーク委員会の結果、新規加盟への「認定見送り」と残念な結果。
見送りの理由として月山ならではの資源は多くあり、月山を中心に活動意識は高いが、核となる見どころをどう編集し楽しんでもらうかという戦略が整理されておらず、月山ならではのジオストーリーが十分にできあがっていない。テーマに沿った具体的な戦略・計画が必要である。との事、今後に期待です。
新産業創造館クラッセ「6次産業化貸工房」の利用者の募集
募集する施設/庄内町新産業創造館クラッセ(庄内町余目字沢田108番地1)貸工房2
※基本的な設備(給排水、電機、ガス、空調設備等)を整備しています。 (町民の方は、設備投資に係る補助制度が利用できます。)
鶴岡市
平成28年度上下水道部所管工事等の入札結果について
雨水事務室、下水道課、水道課、総務課の入札結果一覧
※情報元
スポンサー
山形の産直品・特産品





【日帰り温泉・日帰り旅行、遊び・体験予約】旅の発見



0 件のコメント:
コメントを投稿